脂肪分解酵素配合入浴(入浴剤) 「冷え性なので酵素風呂に入ります。汗びっしょりになるんで、ダイエット効果もあるかも」
そう話すのは、イベント会社の社員、A子さん(30代後半)。
酵素風呂は、オガクズの浴槽に身体を埋める温浴法。一般に、オガクズはひのきをパウダー状にしたものを使用する。ここに、薬草や野草から抽出した酵素を加え、自然発酵の力で50〜70度に温める。電気やガスを使わず、自然素材を利用したエコなお風呂だ。
オガクズは熱伝導率が低いため、50〜70度でも湯のように熱いわけではない。ゆっくりじわじわと体を温めてくれるのが特徴で、デトックス効果や森林浴効果もあると言われている。
A子さんは月に1回、都内のサロンに通い、酵素風呂と足裏のツボ押しマッサージのリフレクソロジーがセットになったメニュー(約70分で6000円)を利用する。自宅から30分ほどのサロンだが、“湯冷め”もにしくく、帰り道は「寒い冬でもマフラーや手袋がいらないほど」だそうだ。
3か月ほど前からは、自宅でも酵素風呂に入りたい、と「酵素配合」の入浴剤を使い始めた。
例えば、伊豆自然生活株式会社(静岡県伊東市)の「天然酵素 美肌温泉」シリーズ(20グラム、157円)や、株式会社石澤研究所(東京都渋谷区)の「脂肪分解酵素配合入浴」(25グラム、210円)、株式会社ノルコーポレーション(東京都調布市)の「美汗SPA 酵素バス」(25グラム、105円)など、さまざまなタイプが販売されており、A子さんはネットショップや雑貨店などで購入している。
天然酵素 美肌温泉 バラの湯more...
posted by 切葉鳩 at 23:47
| 北海道 ☔
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
めも